日付 ターゲット 釣果
平成15年7月26日 シロギス シロギス
中潮(26) 船宿 メゴチ
曇時々晴れ 早川港長谷川丸
職場の上司の釣り同好会の仕立て船に相乗り。
今回は新幹線での釣行参加となった。

前日の大雨のせいか、海面はゴミがたくさん浮いており、海水もやや濁り気味。
全般的に喰い渋りはこのためか・・・。

投げては誘いを繰り返すが、周囲を見てもあまりアタリはないようだ。
息子の底トントン釣法でも同じような釣れ方だった。
中には、はじめからメゴチをつって、泳がせでマゴチ狙いをしている人もいた。

シロギスもシーズン終わりが近く、今年はこれが最後になりそう。
今回の反省は、アンダースローで投げたときに、しばしば仕掛けが絡んでしまうこと。
当然に魚は喰わないし、お祭り解きに時間がかかって、釣果は落ちる。
投げるときに力が入りすぎているのかもしれない。反省反省。

今回は外道ではあるものの、シロギスよりも型のよいメゴチが多くつれたので、いつもはリリースするものを持ち帰った。
これは、体表のぬるぬるがあるので、包丁捌きが難しいから敬遠していたのだが、数をこなしていくうちに要領をおぼえ、結構簡単に皮むきができることが分かったのが、一番の釣(調)果かもしれない。
メゴチによく似た魚で、ネズッポないしはクサメゴチと言われるやつがあるらしい。見分けるのは難しいのだが、「臭い」のが特徴なのでようは「嗅ぎ分ける」ことが必要らしい。